コロナ以前に申請した永住権は数か月で却下された我が家。
周囲からすすめられて2回目の申請を昨年行いました。
私に強く勧めてきたのはインドネシア人の前同僚で、コロナ禍で外国人が減った今がチャンスだと。
PR申請はもちろんタダではないので(一人約100ドル)、迷っていたのですが、意を決して去年、エージェントを使って出しました。本当にいいかげんなエージェントで、役所への提出書類というのに誤字脱字が多く、すべて私がチェックして出しました。3,000ドル強払ったのに、書類の転記すらまともにしないエージェントにイライラ。PRの申請書類は期日がかなり重要で(例えば推薦書やCompany Letterは申請日から1ヵ月以内だったと記憶)、安易に延期できないので、子供達が起きる前の早朝に急いで確認したと記憶しています。
かなりの労力をかけたのに、半年が過ぎ、そろそろ1年を迎えようとするのに結果が送られてこない。
諦めて忘れかけた頃、追加の書類提出の依頼が先週ありました。しかもEmailで。
うっかり見落とすところでした。
申請者本人は私になるのですが、私本人に関連する書類と配偶者の分。
永住権とれたわけではないのですが、こうなると期待してしまう。
永住権をとれたら就労面での不安が一気に減るので、当面シンガポールにいる我が家にとっては大きなメリットがあります。
さて、永住権どうなるんでしょうか。ドキドキしています。