退職と転職

8月31日、4年間務めた会社を退社しました。

わざわざコーポレートチームのミーティングでさよならのスピーチの時間を設けてくれました。

せっかくの機会なのでこの4年間の感謝を思い切り伝えました。単なるキャリアという意味だけではなく自分の人生にとってここで過ごした4年間は大切だったと。

そしてたくさん写真をとり、たくさんハグをしました。

多国籍企業だけあり国籍も宗教も多種多様。

黙っていることは美徳ではなく、自分の考えを余すことなく説明しなければならない。

上司や同僚だけではなく、監査法人や税務署、下請け会社と上手にコミュニケーションをとっていく。

ヒエラルキーや空気感に頼らず。

キャリアの折り返しを迎えた今になって、とても大切なことを学べました。

同僚からもらったプレゼント(絵を除く)。大好きなプラナカン調のお皿とパズルそしてメッセージカードをもらいました。

さて、離職する理由は経営企画のお話をいただいたからです。

会計士からの転職先として大人気の経営企画ですが、求人は非常に少ないため、めったにないチャンスと思い、お話を受けることにしました。

日系色が強い会社なのでなじめるか心配していますが、首になったら潔く日本に帰ることにしようと自分を励ましています。

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報
にほんブログ村