アレルギーとの闘い
このCovid19を受けて部屋の改造をすすめている。 大きな理由は長女のアレルギー。 もともと肌が強くない彼女。 お医者さんに通う頻度も圧倒的に次女を凌駕する。 小さい時には中耳炎にしょっちゅうかかり、 人口チューブを内… Read More アレルギーとの闘い
このCovid19を受けて部屋の改造をすすめている。 大きな理由は長女のアレルギー。 もともと肌が強くない彼女。 お医者さんに通う頻度も圧倒的に次女を凌駕する。 小さい時には中耳炎にしょっちゅうかかり、 人口チューブを内… Read More アレルギーとの闘い
昨年の秋のことだ。リトルインディアのヘリテージセンターに絵を買いに行った。私はFacebookでヘリテージセンターをフォローしているのだけれど、そこにアップされていた絵がどうしてもほしくなったのだ。 上の娘の手を引いて熱… Read More Little India で買った絵をついに飾る
小学校高学年になったら娘に読んでもらいたいと思う本がいくつかある。 ナルニア国物語 ゲド戦記 赤毛のアン 魔女の宅急便 風の谷のナウシカ(漫画だけれど) 等々。いずれも子供の時に読んだ本が中心である。 そこに最近、 上橋… Read More 壮絶な人生の先にあるもの 守り人シリーズの書評
今年1月からローカル小の1年生になった娘。リビング学習をしばらくさせようと思って、机は買わなかった。しかし、ここにきてこのサーキットブレーカー。長女も次女も家にいる。リビングで次女が遊んだりテレビを見ている間に長女を勉強… Read More 娘と一緒のスタディールーム
3月からデータサイエンスのオンラインコースに入学した。Post Graduate Program in Data Science and Business AnalyticsというThe University of Te… Read More 文系からデータサイエンス~セカンドキャリアの開始~