学歴を金で買う時代
NUSからのGMAT免除の通知 先日、NUSからMBA受験に関するメールが来た。なんでも7年以上社会人経験があるとGMATが免除されるらしい。さらに説明会の会場はリッツカールトンだ。 私は一時期NUSのMBAを取ろうと考… Read More 学歴を金で買う時代
NUSからのGMAT免除の通知 先日、NUSからMBA受験に関するメールが来た。なんでも7年以上社会人経験があるとGMATが免除されるらしい。さらに説明会の会場はリッツカールトンだ。 私は一時期NUSのMBAを取ろうと考… Read More 学歴を金で買う時代
さて前回の話の続き。さっそくオリエンテーションから帰ってすぐにテキストを確認した。英語のテキストは新年度に配付されるので算数のテキストを開いた。 文章だらけ。数字は少し。これはやばい。ちなみに聞かれていることは難しくない… Read More 英語の難しさにびびった話
先日、新入生のオリエンテーションに主人と出かけた。教科書の配布と制服の採寸ということで油断していたのだが、入学式のような盛況ぶりだった。軽い内容の割にお爺ちゃん、お祖母ちゃん総出で来ている家族もいた。 門をくぐるとクラス… Read More Primary School Orientation
夫が帰任することになるかもしれない危機を迎えた我が家。危機をチャンスにということで先週末にエージェントを訪れた。 エージェントを使おうと思った理由は、 ■今はオンラインで申請できるPR。しかし、エージェントを使わずにオン… Read More PR Application~シンガポール永住権にトライする~
先週、日本語補習校の説明会に参加した。どしゃぶりの雨が降っていたにもかかわらず、会場は満席だった。子連れで来ている方も数名いらっしゃったので感心の高さがうかがえた。 補習校説明会の感想 日本語補習校の説明会… Read More 日本語補習校の説明会に参加する