【子育て】上の子とバレエを鑑賞してきました~ドン・キホーテ
皆さんの子供の時の夢はなんしょうか。私はバレリーナでした。子供の頃、母にバレエを習いたいと打診したのですが、月3万円という月謝の前に習うことができませんでした。 さて、そんな私が子供をもったらやりたかったこと。それは、 … Read More 【子育て】上の子とバレエを鑑賞してきました~ドン・キホーテ
皆さんの子供の時の夢はなんしょうか。私はバレリーナでした。子供の頃、母にバレエを習いたいと打診したのですが、月3万円という月謝の前に習うことができませんでした。 さて、そんな私が子供をもったらやりたかったこと。それは、 … Read More 【子育て】上の子とバレエを鑑賞してきました~ドン・キホーテ
まだまだCNYの余韻が残るシンガポールですが、本日は忘れないうちにPre Chinese New Yearのパーティーに招かれたときのことを記事にしとこうと思います。 ボス(シンガポーリアン)の家に招かれる 我が部署(F… Read More CNYでボスの家に招かれる~見習いたいと思ったお金の使い方~
今週、Chinese New Yearを迎えたシンガポールはテーマカラーの【赤】が街中にあふれ華やかな雰囲気となっています。職場の同僚たちもCNYからぼちぼち職場に戻ってきました。そんな中で感じたお嫁さんの役割の違いにつ… Read More 嫁業の違い?! Time Consumingを避けるお嫁さんたち
前回の記事の続きです。 ここシンガポールでは地域統括会社が数多くあります。私の会社も例にもれず、ASEANの地域統括会社をシンガポールに持っています。 シンガポール拠点が地域統括会社になった数年前、各国ごとに散っていた拠… Read More 帯同しない決断