駐在に帯同するかどうか
本日は、駐在への帯同を打診された時の自分の心境と変化を記録しておこうと思います。 主人が駐在を打診された時の私の状況 その頃のことは以前のエントリーでも書きましたが、自分のキャリアへの危機感です。 異動して3年たちました… Read More 駐在に帯同するかどうか
本日は、駐在への帯同を打診された時の自分の心境と変化を記録しておこうと思います。 主人が駐在を打診された時の私の状況 その頃のことは以前のエントリーでも書きましたが、自分のキャリアへの危機感です。 異動して3年たちました… Read More 駐在に帯同するかどうか
先日、ある日本語教室説明会に出たのですが、その時に感じたことを文章にまとめてみようと思います。 私が出席したのはインター校やローカル校に通うお子さん向けの日本語教室の説明会でした。説明会の中で先生がどの程度日本語を使える… Read More バイリンガル教育~基軸言語は英語なのか日本語なのか
一時帰国したいと言ってきたメイドさん 初代メイドさんをいろんな経緯があり解雇し迎えた二代目メイドのマリちゃん。そろそろ我が家に来て1年になろうとしています。そんな先週突然マリちゃんから勤務時間中にメッセージがきました。 … Read More 【メイドさん】はっきりと意思表示しました_フィリピンへの休暇をめぐって
失敗した最初の転職 私が転職した理由は以前のエントリーに記載している通り、旦那様のシンガポール駐在がきっかけです。それまで転職は漠然と思い描いたことはあったものの、監査から税務への部門異動で満足していた私。部門異動後思う… Read More 海外就職でした失敗~オファーレターの確認は必須~
富裕層のイメージが強いシンガポールですが、私の周りのシンガポーリアンはいたってつつましく生きています。ランチ代だけを考えればよほど東京にいた時の方が使っていました。あの頃はランチだけで平均して1,000円~1,500円(… Read More 外食をなるべくお得にする方法(アプリ編)_Chope, Fave, Eatigo