今年の年末年始は家族でまったり過ごす予定でしたが、家族中で風邪をうつしあうという散々な結果となりました。
ピアノ弾いている場合じゃありませんでした。
・始まりは12月26日保育園最終日。
お迎えに行くとちび姫がたら~と鼻水を垂らしていました。嫌な予感がしたもののその日も12月27日も何事もなく終了。
・12月28。日なんと朝食を食べているときにちび姫嘔吐。熱はないものの近くの病院(ありがたいことに年末年始も営業中)に駆け込む。
そこから負の連鎖が始まりました。病院→混雑→風邪移る→鼻水とまらず→中耳炎→抗生剤&胃腸風邪のダブルパンチによる下痢→私と主人にうつる。
0歳のときよりも強くなったもののまだまだ体は弱いです。「女の子は強い」という伝説はうちのちび姫には全くあてはまってないですね。
あまり抗生剤に頼りたくなくて自然療法も試しています。
12月はマリエン薬局というところで購入したレメディウムを服用させました。しかしレメディウムは飴をなめれる年齢なら手間いらずですが、ちび姫はまだ1歳なので溶かす手間がいります。もう少し簡単に服用できるものを探していたところ、薬局の人からレバコール(子供用)という滋養液をすすめられました。薬局のご主人曰く、自分の子供に飲ませたところ段々風邪をひかなくなったとのこと。口コミも悪くないし、気長に試してみます。